とある会社員の日常

育児、仕事、家事、趣味に全力投球する会社員の物語。世の中の男子諸君!充実した日常を過ごすためにはこのブログを読むべし!

MENU

COVID-19ワクチンと訪問介護

福祉系の仕事をしているのですが、訪問介護職員のワクチン優先接種は対象外らしいですね。

 

介護施設の場合、たとえクラスターが発生したとしてもそのままサービスを提供していく必要がある。職員の皆様に必ず対応を続けて頂かなければいけない」

「一方で在宅サービスの場合は、例えば事業者を変えるなど別の対応もとれる」との認識

 

という事だそうです。

まぁ、そー言われるとそうですが、

在宅サービスでも事業者を変えるとなると大変ですよォ。

そんなに事業者多く無い地域だってあるし、それを振り分けるのにどれだけ時間がかかるか、その為必要なサービスが受けれず体調を崩されるというリスクもあるんだけどねぇー

 

あと、昔うちの会社の理事長は

「感染を広げる、それは殺人と同じぐらいだと思え」

って言われてたんだよね。

医療関係者は感染の発生源や媒介者になってはならぬ。

もちろんインフルでもかかったら寝たきりになる、また肺炎で亡くなる可能性は十分にあるからね。

 

まぁその頃はコロナも無かったけど、感染に関して医療従事者は一般の人よりも業務内容にそういう性質がもともとあるから、少し感覚が違うんねん。

 

もし感染して事業所を閉めた時、お客さんも戻るか分からないし、その辺は一般の飲食店などと同じことだとは思うけど。

 

一般のお店、嗜好的なものと介護事業所とは一緒には出来ない部分は確かにあると思f:id:tsuneyoshix:20210223200012p:plain う。介護事業所が無くなれば生死に関わると言っても過言ではない。

そう言った意味でも会社を守るのではなくて地域を守る視点に置くべきでもある。

 

地域の実情に併せる柔軟性があるのかという所だろうな。

 

こうも言ってたね、ワクチン優先は大都市と比べ人数が、少ない地域とは別に考えるべき。

例えば小さな島で1,000人ほどしかいなかったら、初めから優先なんてもの無くていいと。

うん、その通り。

それは自治体に委ねられるらしいので、行政で働く人の力の見せ所ってことなんかな!

 

 

なんだかね。

私はラーメン店や居酒屋さんが無くなるの生き死にに関わるんやけど

f:id:tsuneyoshix:20210223130211j:image
f:id:tsuneyoshix:20210223130251j:image
f:id:tsuneyoshix:20210223130309j:image
f:id:tsuneyoshix:20210223130303j:image
f:id:tsuneyoshix:20210223130202j:image
f:id:tsuneyoshix:20210223130220j:image
f:id:tsuneyoshix:20210223130230j:image
f:id:tsuneyoshix:20210223130258j:image